ABOUT

一人ひとりの奥にある力が
泉のようにわきあがるように
語りかけるカラダコトバを聞き、
その力を解き放つ
私たちは寄り添い助ける人なのです

 私たちは、一人ひとりが大切な個性とパワーを持って生きています。心も身体も気持ちよく、生き生きと楽しい毎日を創っているとき、何かに夢中になり心躍ってワクワクしているとき、私たちは心身ともに最も輝き幸せを感じています。

 何かがとどこおり病や悩みを抱えているときに、心と身体は連動して危険信号のサインを出します。毎日に忙しく、自分自身の身体や心のSOSサインに対して全く気づかない、もしくは気づかないふりをして毎日を過ぎしているのが現代の私たちです。

 それは本当に幸せな状態といえるのでしょうか。

 私たちのエステティックはフランスで生まれた「手当て」「癒やし」を語源とする「ソワンエステ」という考え方を基本としています。

 人は部品(パーツ)を修理すればいい機械ではありません。身体と心が手当てされて元気になると、総合(トータル)的に細胞が活性化して、力がよみがえります。

 現在、この力は医療や介護の場面でも見直され、「喜び・楽しみを取り戻す美容」として、専門知識や技術を持つ人材のニーズが急速に高まっています。

 きれいになることで元気になりたい、自信を持って楽しく毎日を過ごしたいーー。

 さまざまな人のこの願いを、一人ひとり丁寧に聞き、お力になれるおうに交流することで実現していく。そこには生きることへのふれあいと喜びがあります。

 私たち「Princess of Veil」は、人生のあらゆる場面で、その喜びを実現させていきたい・・・そのようなチームでありたいと考えています。

Princess of Veil 代表 竹内文江

 

人間味あふれるエステを提供

 サロンへの想い ・ 看護師として勤務し、「楽しみを提供できる人間になりたい」とINFA国際エステティシャン、ゴールドマスターの免許取得後、フランスボルドーの教育機関で勉強してきました。

 エステティシャンとして勤務後ワーキングホリデーにてドイツへ留学・・・。

 結婚を機に看護師として再就職するも日々の忙しさで、ずっと送ってくれていた身体の不調を無視し続け気づいた頃には大病していました 。

 私ののコンセプトは「家族に提供したいもの」

 ”大切な人だったらどうするか」を考え、技術者として、質の高いものをチョイスしていき病気を乗り越えた今だから伝えたい、寄り添える、そんな人間味溢れるエステティックを提供したい! そう思うと、心が熱くなりました。 

 ヨーロッパを中心に海外を巡り、たくさんの文化、人種、美容…幅広い年齢層に触れ戻ってまいりました。その経験を活かし、皆様の「美」と「健康」をサポートさせていただきます。

 西村 久乃

 

サロン名

Princess of Veil(プリンセス・オブ・ヴェール)

設  立

2008年7月

所在地

山口県宇部市上宇部75ココランド内

チーフセラピスト

西村久乃
-INFA国際エステティシャンゴールドマスター
-看護師免許
-福祉皮膚美容士講師免許
-氣経絡調整師
-PRIMARYS認定エステティシャン
-JOPHダイエットアドバイザー
-運動器リハビリテーションセラピスト

従業員数

5名

事業内容

エステティックサロンの経営
エステティシャン養成コースの運営
ケアエイドスクールの運営
福祉皮膚美容学科の運営
エステティシャン派遣事業
健康食品・健康機器・化粧品等の販売

お支払い方法

現金・クレジットカード・電子マネー・Pay等

HP/SNS
PAGE TOP