一歩進んだ知識と技術
「特別な人たちが受けることができるエステティック」から「誰もが気軽に安心して受けることができるエステティック」へ。一昔前から、その認知度は大きく変化しました。それに伴い。日常的で気軽なお手入れの美容と癒やしの技術に対するニーズが高まっています。自分のお手入れとして関心の高いエステ技術を、深い知識と経験豊富な講師から学ぶことは、将来の仕事としてもまたご自身やご家族の生活の中でも、必ず役に立つものになるはずです。


病院勤務の看護師から、「たくさんの方に喜びを提供できる人間になりたい」と、エステティシャンに転向。医療と予防医学知識、エステティックについては国際的な知識と技術を持ち、幅広い見識と深い感性で施術を行うことができるプロフェッショナルです。フランス・ボルドーでの本場の「ソワンエステティック」を習得。養成コースでは、「受講者が今後どのように役立てていきたいか」などの意向に沿った、丁寧な指導が絶大な支持を得ています。
受講者の声
ブロンズ美容室オーナー 三好里美さん
3年前、フィエシャルとボディの講習を受けてディプロマ(修了証)を取り、美容室の2階にサロンを開業しました。やはり基礎と実技をきちんと学ぶと、自信になり仕事の幅が広がりました。常連の方はもちろん、「ちょっとエステには行きにくい・・・」と尻込みされていた方にも、気軽に利用していただけます。ストレスを抱えた中学生がお母さんと来られて、マッサージでリラックスして明るく元気になったこともありましたね。プライベートでも、軟式テニスをしている子供の体調管理や夫のケアのコミュニュケーションに、とても役立っています。